調査領域・分野 |
技術調査項目 |
Ⅰ.(Nearshore)近海領域
✧1.水産養殖産業分野
✧2.港湾土木分野
✧3.海洋再生可能エネルギ分野
⇒
地域海洋産業の振興と基盤作り |
・分野別センサマップ作成
・海洋ロボット(海中工事
・構造物検査)
・3Dカメラ(光・超音波)
・海洋化学生物センサ
・低価格高信頼センサ群
・海洋再生エネルギの本命技術調査 |
Ⅱ. Offshore Upstream 分野
✧掘削リグ
✧FPSO
+Subsea Production Systems 分野
✧ Oil and Gas
✧メタンハイドレート
✧ 海底熱水鉱床 |
・分野別センサマップ作成
①洋上プラント計装制御
②FPSO用DPSなど
③海底生産システム計装制御
④MH・熱水鉱床 JOGMEC「海洋資源開発検討チーム」
⑤日本電気計測器工業会連携
・海底作業ロボット(建設・装置修理)/海中通信/鉱物輸送システム制御
|
Ⅲ.海洋調査分野・海底資源探査分野
✧海洋調査事業(既存)
✧SIP次世代海洋調査事業化
|
・分野別センサマップ作成
①既存海洋調査分野センサ
②文科省新基盤技術
(浅田先生 SIP用)
③JAMSTEC蓄積技術
・自主開発国産品と輸入品
海洋化学生物センサ/探査ロボット(ROV/AUV)/海中通信/3Dカメラ(光・超音波) |